長岡の森WG

ボランティアメンバー募集中。お試し参加OK。

薪の販売は終了しました


お問い合わせ  spzc7549@gd5.so-net.ne.jp

長岡の森WG(ワーキンググループ)とは

 グリーントラストうつのみやが保全契約している長岡樹林地の維持管理を担当するボランティアグループです。

 メンバーは40数名(平均年齢64歳、オジサン多数、女性若干)。

活動方針

 ○あたりまえにあった里山の姿を維持・復元し、後世に伝える。

 ○里山の管理は地域の慣行に従うことを基本とし、地主の指導の元に行う。

 ○多様な生物の生息環境を創造することを目的とするが、環境の改変にあたっては生物相の変化を調査しながら行う。

 ○他の地域からの種の人為的な導入はしない。

 ○自然観察、自然教育の場として市民に開放するが、公園のような整備はしない。

 ○保護の必要な場所については立ち入りを制限することができる。

活動日時第2・第4日曜日、第1・第2・第3木曜日 の9:00~12:00

主な活動:草刈り、伐採、落葉さらい、畑作業、土木作業、植物の保護育成、学習支援、モニタリング

樹林地の動植物

活動の様子

活動スケジュール(2023年度)

年間活動計画2023年度.pdf

グリーントラストうつのみやPR動画 フルVer